[更新日:2019/10/23(水) 23:57:22]
 投稿者:ヶ(管理人)
 これを買った(;´Д`)
 シンクライアントだけど実質Atom搭載デスクトップPC
 メモリが2GB(半田付け)しかないがファンレスなのでLinuxをGUI無しでインストールして自宅サーバにすると良いかも
 あとSSDが8GBしかないので必要に応じてmSATA mini(Half mSATA)のSSDを買って換装すると良いね
 それでも新品で2200円は安いと思った(普通に買うと3〜5万円はする)
 
 http://www.pc4u.co.jp/smartphone/detail.html?id=000000014158
 
 確かにお買い得だがこういう特殊なのってメーカー独自の変な機能がついてて無効にできなかったりしないのかな(;´Д`)
  ともかく届いたらレビュー頼む
  
  投稿者:ヶ(管理人)
    もう届いているので少し遊んでみた(;´Д`)ACアダプタ付属ですぐ使える
    公式サイト:https://www.atrustcorp.com/product/index/path/1_63/id/86/language/ja_jp.html
    
    まず通販サイト:http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000014158/
    には「Windows Embedded 8 Standard (WE8S)搭載した」と書いてあるが実際に入っていたのはWindows Embedded Standard 7 SP1(32bit)だった
    [図:システム] http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2473.png
    どうせLinux入れて使うからおまけ程度にしか思っていないので良いけど
    
    Windowsはカスタマイズされているので普通に使うには少し調整が必要
    標準ユーザは制限が厳しいので起動後に一旦ログアウトしてAdministrator
    (パスワードは公式サイトの「ダウンロード」から入手できるクイックスタートガイドに記載)でログオンして設定する
    クイックスタートガイドの通りにUWFという機能を無効にしないと再起動すると設定が元に戻る
    あとリモートデスクトップ関連の不要なアプリもアンインストール
    
    SSDとCPUの仕様はこんな感じ
    Firefoxといくつかのツールを入れたが容量にはまだ少し余裕がある
    [図:SSD,CPUの仕様] http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2474.png
    
    手元にLubuntuのLive USBがあったので刺して起動してみた
    問題なくドライバを認識し、YouTubeの再生もできた
    インストールはmSATA mini SSDを入手してからすることにする
    まずLubuntu入れて動作確認をし、サーバ化するためにCentOSをインストールするつもり
    
    USBから起動するためにはUEFIの起動メニューを開く必要がある
    入り方がわからなかったので[Esc]から[F12]まで順番にキーを押しながら起動してみた
    
    [Esc] : "Atrust Thin Client Menu" : http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2475.png
    [F1] - [F6] : "Windows Boot Manager" : http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2476.png
    [F7] : UEFIメニュー("Select boot device") : http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2477.png
    [F8] : "詳細ブートオプション" : http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2478.png
    [F9] : "Windows Boot Manager"
    [F10] : "ブートオプションの編集"
    [F11] - [F12] : 割当なし(通常起動)
    
    [F7] UEFIメニューの「Enter Setup」を選択するとお馴染みのセットアップ画面が表示される
    [図:UEFIセットアップ] http://enen.s25.xrea.com/cgi-bin/up_files/tukin2479.png
    
    分解もやってみた(;´Д`)SSDを取り外すにはマザーボードを取り外す必要がある
    ツメで引っかかっている部分もありかなり大変だった
    元に戻すにもコツがいるので上級者向け
    写真を撮り忘れたので分解レビューはmSATA mini SSDを入手してから
    
    最後にSSDについて
    普通のmSATA SSDはケースが小さくておそらく収まらないので
    半分のサイズの「mSATA mini(mSATA half) SSD」を取り付ける必要がある
    しかし組み込み用途が中心なのかあまり多くないのとちょっとコスパが悪い
    https://www.amazon.co.jp/dp/B01H3U560S
    64GBで5500円
    もっと安いものを探してみるのでSSD換装にはまだ時間がかかる
    

戻る