157.    投稿者: @Links   投稿日時:2018/01/15(月) 23:19:08             
あと(;´Д`)Viに関してはこちらがシンプルで役立つかな

しかし(;´Д`)俺にはViとかの強力なツールはもったいない感
惰性でVSCodeを使う(;´Д`)

http://www.ritsumei.ac.jp/~tomori/vi.html

159. >@Links   投稿者: ◆WWgEDRE   投稿日時:2018/01/17(水) 16:16:42             
> あと(;´Д`)Viに関してはこちらがシンプルで役立つかな
> しかし(;´Д`)俺にはViとかの強力なツールはもったいない感
> 惰性でVSCodeを使う(;´Д`)
> http://www.ritsumei.ac.jp/~tomori/vi.html

VSCodeをLinuxに入れてみたけど別にコンパイラ用意すればコンパイルとかもできるのかな?(;´Д`)

参考:2018/01/15(月)23時19分08秒

160. > ◆WWgEDRE   投稿者: @Links   投稿日時:2018/01/17(水) 17:41:04             
> > あと(;´Д`)Viに関してはこちらがシンプルで役立つかな
> > しかし(;´Д`)俺にはViとかの強力なツールはもったいない感
> > 惰性でVSCodeを使う(;´Д`)
> > http://www.ritsumei.ac.jp/~tomori/vi.html
> VSCodeをLinuxに入れてみたけど別にコンパイラ用意すればコンパイルとかもできるのかな?(;´Д`)

Runnerとかの拡張機能入れてシェルスクリプト書けば行けるみたいね(;´Д`)
最近のマイクロソフトは随分開放的で見てて気分がいい(;´Д`)

参考:2018/01/17(水)16時16分42秒

161. >@Links   投稿者: @Links(自己レス)   投稿日時:2018/01/17(水) 17:58:25             
> > > あと(;´Д`)Viに関してはこちらがシンプルで役立つかな
> > > しかし(;´Д`)俺にはViとかの強力なツールはもったいない感
> > > 惰性でVSCodeを使う(;´Д`)
> > > http://www.ritsumei.ac.jp/~tomori/vi.html
> > VSCodeをLinuxに入れてみたけど別にコンパイラ用意すればコンパイルとかもできるのかな?(;´Д`)
> Runnerとかの拡張機能入れてシェルスクリプト書けば行けるみたいね(;´Д`)
> 最近のマイクロソフトは随分開放的で見てて気分がいい(;´Д`)

今検索して試してみたらCode-Runnerってやつも良かった(;´Д`)非常に楽
でもコンパイルするんだったらRunnerと変わらんな(;´Д`)

参考:2018/01/17(水)17時41分04秒

162. >@Links(自己レス)   投稿者: ◆WWgEDRE   投稿日時:2018/01/17(水) 21:52:05             
> > > > あと(;´Д`)Viに関してはこちらがシンプルで役立つかな
> > > > しかし(;´Д`)俺にはViとかの強力なツールはもったいない感
> > > > 惰性でVSCodeを使う(;´Д`)
> > > > http://www.ritsumei.ac.jp/~tomori/vi.html
> > > VSCodeをLinuxに入れてみたけど別にコンパイラ用意すればコンパイルとかもできるのかな?(;´Д`)
> > Runnerとかの拡張機能入れてシェルスクリプト書けば行けるみたいね(;´Д`)
> > 最近のマイクロソフトは随分開放的で見てて気分がいい(;´Д`)
> 今検索して試してみたらCode-Runnerってやつも良かった(;´Д`)非常に楽
> でもコンパイルするんだったらRunnerと変わらんな(;´Д`)

よくわかRunner(;´Д`)やっぱgeanyとEclipseでいいや

参考:2018/01/17(水)17時58分25秒

163. > ◆WWgEDRE   投稿者: @Links   投稿日時:2018/01/17(水) 23:15:51             
> > > > > あと(;´Д`)Viに関してはこちらがシンプルで役立つかな
> > > > > しかし(;´Д`)俺にはViとかの強力なツールはもったいない感
> > > > > 惰性でVSCodeを使う(;´Д`)
> > > > > http://www.ritsumei.ac.jp/~tomori/vi.html
> > > > VSCodeをLinuxに入れてみたけど別にコンパイラ用意すればコンパイルとかもできるのかな?(;´Д`)
> > > Runnerとかの拡張機能入れてシェルスクリプト書けば行けるみたいね(;´Д`)
> > > 最近のマイクロソフトは随分開放的で見てて気分がいい(;´Д`)
> > 今検索して試してみたらCode-Runnerってやつも良かった(;´Д`)非常に楽
> > でもコンパイルするんだったらRunnerと変わらんな(;´Д`)
> よくわかRunner(;´Д`)やっぱgeanyとEclipseでいいや

https://qiita.com/dockurage/items/49e7295e7ff7458e26cd
https://www.bloguchi.info/1282
こんなん(;´Д`)まあIDE使ってるなら基本用途不明だが
設定でシェルスクリプトにパス通せば任意の名前でコンパイルも出来るはず

参考:2018/01/17(水)21時52分05秒

6件見つかりました。 ←戻る